人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オイラの日記 / 富山の掃除屋さんブログ

benriyane.exblog.jp
ブログトップ

ホウキの歴史

先日たまたま、箒(ほうき)造り職人のTV番組を観てたんで、
感想をログしておきたい。

過去、江戸時代の街では誰が掃除してたのかとか、
誰がゴミを処理してたのかには調べたことあったけど、

中国から禅宗が日本に伝わった時に、
修行の一環として掃き拭きの掃除が広まったと言っていた。(無責任モードww)

しかし、正倉院に今でも箒が保管されてることから、
箒の歴史はかなり古い。

酒飲みながらテレビ見てたんでうろ覚えやけど、
平安時代の頃から年に一度の寺社仏閣のすす払いなどに箒が用いられ、

掃除の起源は「神事」との説があり、
掃除するという漢字も、「箒」から由来してるそうな。 うーんマンダム。。。。

プロ掃除屋の俺もそうなんやけど、
営業車にホウキとチリトリを積んでる仕事仲間は滅多に居ない(笑)
なぜなら、電動式掃除機のほうが効率いいから(^^:

でもね、ハンディタイプの「荒神ホウキ」は車内清掃用にいつも積んでるよ♪
仕事には使わんけど自家用で。

清潔好きな日本人の掃除原点は、禅宗修行の一環やったことと、
神事の一環やったことを思うと感慨深いモノがある。。。。。


追伸:毎年終戦記念日近くになると、
大東亜戦争や太平洋戦争を題材にした映画鑑賞で涙腺崩壊中ですが、
おかげさまで元気でやってます(`・ω・´)ゞ


じゃ、タバコ買いに行ってくるわ。

にほんブログ村 住まいブログ ハウスクリーニングへ
ブログランキングに参加中!励みになりますんでポチッと押してくださいね♪
by ryushi7777 | 2016-08-09 20:10 | 掃除屋日記 | Trackback | Comments(0)

富山県高岡市で活動する、掃除屋ワールドサービスの一人親方が綴る思いつき日記です。このブログはトラックバックや記事リンクはフリーです。また、通りすがりさんからのコメントも大歓迎なので、お気軽に声掛けしてくださいね♪


by ryushi7777