愚痴られやすいオーラ PART 2
管理会社の担当者さんやら、顔馴染の他職さん数名が何らや普通じゃない感じで集合していたよ。。。

その原因がコレ→
トイレの配水管から水漏れを起こしたらしく、
階下の住人さんからクレームがきたそうな。。。。
一瞬、え!もしかしてオイラのクリーングが原因なん??
確か、水道の元栓は締めて帰ってきたハズなんに・・・・・
と思ったら、オイラが現場を休んでた間に他職さんAが
トイレの修理をしていたらしい。
で、真っ先に疑われたのが他職さんBである。
(微妙に施工範囲がオーバーラップするんで)
実はこのBさん、
自分で施工した覚えがないとこにクレームを付けられてたんやけど、
なんか自分でも納得がいかないつつも、クレーム相手に頭を下げてののしられて、
他職のヒューマンエラーを自ら修理したそうな。
偉い!!
んで、今日はそのBさんの愚痴を、「うん、うん、大変やったねぇ!」
て聴いてあげたら、ここでようやく初めての名刺交換。
お互いに、「なんかあったら携帯に電話してね♪」
と、またなんか一段と、一人親方同士の仲間意識が増したようで嬉しかったよ。
これからはお互いに遠慮して〇〇屋さん!
じゃなくて、〇〇さん!って普通に名前で呼び合えるやね♪
超体育会系で有名なスーパーゼネコンでもこういうのを推奨してまして、
こういうのはオイラ嫌いなほうじゃないです(笑)
オイラもどちらかというと体育会系なタイプやからね(押忍!)
てなわけで、というか、全然話は変わるんやけど、
今日はその直後に、サプライズでとっても嬉しい事があったよ!!
今まで何度か間接的に仕事をしてきたクライアントから、
直取引のオファーが入ったよ!(^^)!
オイラは、同業他社のクライアント間での八方美人的な付き合いは苦手なんやけど、
今回のは同じクライアントの支店への紹介。
断る理由は一つも無い!
喜んでやらせて戴きますm(__)m
さーてと、オイラ一人でこなせるかなぁ~!?(ムヒヒ)

ブログランキングに参加中!励みになりますんでポチッと押してくださいね♪
