人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オイラの日記 / 富山の掃除屋さんブログ

benriyane.exblog.jp
ブログトップ

戒名について

死んだらどうしても「戒名」が必要なのか?
と、眠れなかったんで色々ググってみた。

昔からの疑問なんやけど、「院号」付けるとプラス数十万とか、
それで何か死後にいいことあるんか?

だた遺族に、経済的負担を掛けてるだけではないのか?

俺的なまとめなんやけど、
仏門に帰依(お釈迦様の弟子になる)という考えがなければ、
別に戒名じゃなくて俗名でいいやないかと常日頃思ってる。

仏教系意外には戒名などの考えが無くて、
例えば神道・キリスト教)では生前の俗名が普通らしい。


俺、別に仏教徒でも何でもないから、
7X7の49日法要なんて面倒くさい儀式は要らんよ。

でもフレームの一部は、おばあちゃんの横に置いて欲しい。
矛盾しとるけどこれは、「死んだ人間に金掛けるな。」
葬儀の支払いに困って、それでお前の家族が困窮したらどうする?

そんなこと、どこの親も望まんと思うぞ。

だが俺は元々神式系なんで、本当に戒名は不要やぞ!
仏教徒やないし、今の俗名がとっても気に入ってるんやわ。

なので、骨壷にも読解不能な梵字とかやなくて、
ちゃんと俺と分かるようにマジックで普通に名前書いといてくれ。
でも、ウンコマークとかの落書きはやめといてな(笑)


宗派にも依るけど俺的には、
死んだら「無」だと考えてる。

死者への敬意は人として勿論大切な事やけど、
葬儀で涙することを故人には見えてません。

お墓に収められたフレームにも見てません。
でも、何故か淋しいことがあったりすると、
人は祖先のお墓に足を運びます。


何言ってんだ俺は?

俺は、子供達に面倒くさいことをさせたくないんやわ!!


にほんブログ村 住まいブログ ハウスクリーニングへ
ブログランキングに参加中!励みになりますんでポチッと押してくださいね♪
by ryushi7777 | 2017-05-12 03:08 | 思いつきネタ | Trackback | Comments(0)

富山県高岡市で活動する、掃除屋ワールドサービスの一人親方が綴る思いつき日記です。このブログはトラックバックや記事リンクはフリーです。また、通りすがりさんからのコメントも大歓迎なので、お気軽に声掛けしてくださいね♪


by ryushi7777