人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オイラの日記 / 富山の掃除屋さんブログ

benriyane.exblog.jp
ブログトップ

一見さんお断りのバイク屋さん

マニア次長殿のブログネタでフト思い出したので一筆残しておこう。

おそらく国内最大手であろうバイク屋チェーンの【レッドバロン(通称:赤男爵)】やけど、
何故か昔から評判かよろしくなくてネットでもしょっちゅう叩かれてて、
中でも【プレミアム刀事件(SUZUKI GEX1300Sカタナ)】はバイク乗りの間ではかなり有名な話。

そこのお店で不遇に遭った人には気の毒やと思うけど、
俺自身にとってはむしろ良い店だと感じてるんで、
微力ながらレッドバロン擁護派の話をしておこうと思う。

一見さんお断りのバイク屋さん_e0091220_1955553.jpg

現在の愛機アフリカツインXRV-750(RD04)1990年式を購入したのは、
実はレッドバロンだったりする。
中古車であれだけの弾数を揃えてるのは町のバイク屋には到底敵わないだろう。

で、購入当時にちょっと面倒くさいなと思ったけど、
なるほどね!と好感を持ったことがあった。

例えばバイクなり自動車を中古で買った場合だと、
自宅にまで納車してくれるのが当たり前っぽいけど、
レッドバロンにはそのシステムは無かった。(笑)

それは何故かというと、ツーリング中なり出先での客のトラブルに対処を優先してるので、
各ショップに置いてあるキャリアカーは救急車的な存在なので、
普通の修理とか納車での利用客は、会員様でもご遠慮下さいという考えからきてるらしい。
(※今は変わってるかも知れんけど、そこまで調べてない)

あと、レッドバロンには会員システムというのがあって、
バイク購入時にパスポートなるものを渡され、
それを持ってないと会員といえどサービスを受けて付けてくれない。

いわゆる保険証のようなものなので、
俺は車検証と共にバイクに大切に常時している。

会員じゃないライダーが旅先で立ち寄ってオイル交換を依頼しても、
リアルに受け付けてくれない非情なシステムやけど、
これは、会員優先を考える一見さんお断りなシステムなん。

もし、会員が旅先でトラブル起こして自走できなくなってレッドバロンに電話して、
「すみません、今キャリアカーが納車で出払ってまして・・・(^^:」
にならないようなシステム。

例えば京都あたりの高尚な料亭が一見さんお断りには、
「すんまへん、今日はご常連さん達の分しか食材仕入れてないんです」
の断り方に似ていると思う。(祇園とかではまた違う意味があるらしいが(笑))

俺がレッドバロンを好きなった事由は沢山あるよ。

たまたまお店へ遊びに行った時に、
談笑にアフリカツインの不具合をトラッと漏らしたら、
保証期間がとっくに過ぎてるんに「今度持って来てくださいよ」と、
それを無償で修理してくれたこと。

これが町のバイク屋だったら無償修理は自分の懐が痛むんでいい顔をせんやろけど、
これが大手資本のサラリーマン店長の裁量なんやな・・と感心と感謝した。

他には、仲間たちとツーリング中にツレのイタリア製高級バイクが不具合起こしたとき、
たまたまツレもレッドバロン会員やったんで試しに最寄り店へ電話してみたら、
マジで救急車並みの時間で迎えにきたことに驚いた!

自動車でいうとJAFが有名やけど、
バイクで遠距離出先での全国ネットなサポートは本当に心強いと思った。

あと記憶に強く残ってるのは、北海道でのレッドバロンやったと思うけど、
ウインカーの電球が切れたんで通りががりに立ち寄って交換依頼したら、

「お客さん、タマ交換くらいで自分でできますよね~!?」
工具はそちらのをご自由にお使いください♪」

と、ウインカーの電球代160円しか請求されんかったのが会員特権( ̄ー ̄)ニヤリ
とした記憶がある。

そのとき勝手にピットへ横付けした際には、
フロントフォークに貼ってある赤男爵ステッカーをこれみよがしにアピールしたのは言うまでもない(笑)

レッドバロンのピットは立ち入り禁止とかスマホで撮影禁止とかあるけど、
あれは自分的には嘘やと思う。

やっぱ相性なんやろね、
嫌な態度されたら傷ついて嫌になるし、
俺みたいに良い思い出しかないショップのこと誹謗されたら少し反撃したくなるけど、
自分が叩かれるのも嫌やしなぁ~(^^:

にほんブログ村 住まいブログ ハウスクリーニングへ
ブログランキングに参加中!励みになりますんでポチッと押してくださいね♪
Commented by マニア次長 at 2015-01-15 14:28 x
レッドバロンって、昔のヤマハオートセンター?
弘前のような田舎でも、環八沿いでも見られないような凄いバイクがごっそり有る。
娘が立川に居た頃、バイクを見に上野や環八沿いを回ったけど、東京のバイクは錆が多く多走行だった。
レッドバロンって、どこから仕入れて来るんだろうね。
すごい品ぞろえだ。
で、なんとなくトコトコ走るのに、ヤマハのトリッカーが気になった・・・。
Commented by ryushi7777 at 2015-01-15 16:22
元々はヤマハの子会社でヤマハ製バイク販売店だったのが、
独立後に他メーカーや外国車なども扱うようになったそうです。(旧ヤマハオートセンター)

仕入れバイクは買取・下取りを自社整備して国内販売を基本にしてるそうです。

うちのアフリカツインも聖地浜松からドナドナしてきたんですよ(^0^)
Commented by やままさ at 2015-01-15 17:49 x
お店の店長の裁量によって違うんでしょうねえ~。
その辺あまり違ってくると統一性がなくなって問題は出てくるような気がするし・・・・・
Commented by ryushi7777 at 2015-01-15 22:57
ネットで調べてみると、レッドバロンとバイク王が比較対象になってるみたいですね。(過去に確執があったらしい)

余談ですが、地元のレッドバロンでアフリカツインを中古購入した際に、XL250Rの下取り提示価格が3万円でした(;>_<;)

3万円で下取りに出すくらいなら知人にタダで譲ろうと思ってその後、ヤフオクでパリダカの外装パーツを酔いポチで3万6千円で落札してしまい今に至る(笑)

そう、私がレッドバロンでアフリカツインを購入していなかったら、XLOCの仲間と出会ってなかったと思います。
( ^^)/▽▽\(^^ )
Commented by hiroki at 2019-06-24 22:56 x
ヤマハオートセンター時代に東京の蒲田で、XL250Rを買いました。丹沢の山のなかを走り回りポロポロになるまで乗りました。当時はお金もなく、工具と長いタイヤレバー、缶の糊、バッチ、自転車の空気入を積み込み、今思えば恥ずかしい姿でした。ヤマハオートセンターは全国的なサービスは無かったかな?
Commented by ryushi7777 at 2019-06-26 00:22
ヤマハオートセンター時代は付き合いが無かったので分かりませんが、エル子はかなりハードな乗り方(モトクロスコース・獣道アタック・河走行etc.)したけど、

一度もパンクしなかったことが自慢です( ̄ー ̄)ニヤリ
by ryushi7777 | 2015-01-14 21:18 | オイラの愛機 | Trackback | Comments(6)

富山県高岡市で活動する、掃除屋ワールドサービスの一人親方が綴る思いつき日記です。このブログはトラックバックや記事リンクはフリーです。また、通りすがりさんからのコメントも大歓迎なので、お気軽に声掛けしてくださいね♪


by ryushi7777